文化人に愛された古書店街・神保町のビアホール・ランチョン(千代田区)が創業100年を迎え、2日から記念グラスを使った100円ビールの販売を始めた。今月末まで。
神保町界隈の人間としては参加せざるを得ない.というわけで,勢いだけで行ってきた.

1人1日1杯とはいえ,グラスビールが100円というのは太っ腹である.しかも,記念グラスで,持ち帰りできるというサービス満点.最高である.

じゃーん!どかーん!ずががーん!これが100円です.全部込み込み(グラス付き的な意味で)100円です.すごいです.さすがは100周年です.歴史が違います.1杯目はとてもおいしく頂きました.さー,本領発揮して2杯目に行こうと「琥珀の時間」を頼んだら,「記念ビール開催中はお休みを頂いています」って・・・.ちょっとショック.仕方がないので,レーベンブロイをがっつんこ.そしたら,レーベンブロイに気をとられている隙に,グラスを片付けられちゃいました.え!?ボクの記念グラス・・・.ということもなく,帰るときに新品の箱入りグラスをくれました.

冷たいビールを注ぐとマークの色が変わるそうです.店では気がつかなかったので,今度は気をつけて呑んでみよう.この白いのが青くなるのか??本当か??

グラス内面に特殊な加工が施されており,クリーミーな泡が作れるらしい.これは面白い!次のビールが楽しみだぜ.
まとめ:
ビール1杯100円(グラス付き)は異常なコストパフォーマンスです.というか,本当に還元セールです.最高です!グラスが無くなり次第,終了とのことを言っていました.まだまだいっぱいありましたが,月末まで保つかどうかはわかりません.計画はお早めに♪