4403 is written(終了しました)
@自宅(個人の見解に基づいており,所属組織などとは一切関係ありませんし,事実かどうかもわかりません)
この世界に希望をもつためには批判し続けることこそが必要だ - Edward W. Said (1935-2003)
「教育」の最近のエントリー
2010.11.14:
大学と社会('08) 第7回
2010.11.11:
バイオサイエンスで豊かな暮らし('08) 第8回
2010.11.10:
バイオサイエンスで豊かな暮らし('08) 第7回
2010.11.07:
バイオサイエンスで豊かな暮らし('08) 第6回
2010.10.30:
バイオサイエンスで豊かな暮らし('08) 第5回
2010.10.30:
バイオサイエンスで豊かな暮らし('08) 第4回
2010.10.29:
バイオサイエンスで豊かな暮らし('08) 第3回
2010.10.15:
バイオサイエンスで豊かな暮らし('08) 第2回
2010.10.12:
バイオサイエンスで豊かな暮らし('08) 第1回
2010.09.27:
大学と社会('08) 第6回
2010.09.19:
大学と社会('08) 第5回
2010.09.16:
大学と社会('08) 第2-4回
2010.09.12:
大学と社会('08) 第1回
2010.08.19:
平成22年度第1学期の成績
2010.08.18:
知的活動を伴わないコピペレポートは駆逐されてしまえ
2010.08.10:
計算機緒論2に潜り込んできた
2010.08.08:
放送大学での受講計画
2010.07.27:
心理カウンセリング序説('09)
2010.07.25:
平成22年度第1学期単位認定試験
2010.07.21:
スクールカウンセリング('10) 第15回
2010.07.19:
スクールカウンセリング('10) 第14回
2010.07.11:
スクールカウンセリング('10) 第12回と第13回
2010.06.27:
スクールカウンセリング('10) 第11回
2010.06.23:
スクールカウンセリング('10) 第10回
2010.06.14:
スクールカウンセリング('10) 第8回と第9回
2010.06.07:
スクールカウンセリング('10) 第6回と第7回
2010.05.30:
スクールカウンセリング('10) 第5回
2010.05.30:
師弟関係と挨拶と
2010.05.30:
長期化する就活と機会損失
2010.05.05:
通信指導は封筒にまとめて送ろう
2010.04.30:
スクールカウンセリング('10) 第4回
2010.04.26:
スクールカウンセリング('10) 第3回
2010.04.25:
スクールカウンセリング('10) 第2回
2010.04.23:
スクールカウンセリング('10) 第1回
2010.04.11:
生徒指導('06)
2010.02.25:
平成21年度第2学期の成績
2010.01.30:
平成21年度第2学期単位認定試験
2010.01.17:
教育社会学('07) 第15回
2010.01.11:
平成22年度第1学期の受講予定
2010.01.11:
教育社会学('07) 第14回
2009.12.29:
教育社会学('07) 第12回と第13回
2009.12.21:
社会における大学の位置づけ
2009.12.15:
教育社会学('07) 第11回
2009.12.11:
放送大学から既修得単位認定された
2009.12.06:
教育社会学('07) 第10回
2009.12.06:
教育社会学('07) 第9回
2009.11.24:
教育社会学('07) 第7回と第8回
2009.11.08:
教育社会学('07) 第6回
2009.11.05:
はじめての学会発表
2009.11.05:
教育社会学('07) 第5回
2009.11.04:
教育社会学('07) 第4回
2009.10.30:
一足飛びで高等学校教諭専修免許状を取得してみた
2009.10.30:
はじめての科目等履修生~H2大学編
2009.10.30:
はじめての科目等履修生~T1大学編
2009.10.30:
はじめての科目等履修生~手続き編
2009.10.30:
[私見]教員免許更新制度について
2009.10.30:
科目等履修生について
2009.10.22:
教育社会学('07) 第3回
2009.10.13:
教育社会学('07) 第2回
2009.10.03:
教育社会学('07) 第1回
2009.10.01:
See you at the next stage.
2009.09.12:
愛校心を育てることは大事
2009.08.31:
平成21年度全国学力・学習状況調査結果について
2009.08.15:
建学の精神~聖書編
2009.08.09:
授業料は何のため?
2009.07.19:
[私見]講義のIT化
2009.07.04:
「できない」という経験の価値
2009.06.28:
時間内に仕上げるのも1つのスキル
2009.06.21:
diversityとfuture possibility
2009.06.21:
建学の精神~東海大学編
2009.06.15:
今という時間を無駄にしないように
2009.06.14:
教育と進路指導と
2009.05.23:
滅多刺しは申し訳ない
2009.04.25:
教育×破壊的イノベーション
2009.04.12:
理科離れ対策に200億円
2009.04.06:
大学教員に民間経験は必要か?
2009.02.08:
秋田の博士教員その後
2009.01.28:
ゆとり教育時代に大学教育がすべきこと
2009.01.14:
レポートのコピペチェックなど
2008.12.30:
[まとめ]朝日新聞 全入時代 学長力
2008.12.30:
金沢工業大学の学長力
2008.12.29:
教育教授は幸せか?
2008.12.28:
高校情報科を基点にデフレスパイラル
2008.12.06:
教育観
2008.11.10:
わからない9大理由
2008.11.03:
2008年版の世界大学ランキング
2008.10.31:
茶髪・眉そりは不合格でもいいじゃない
2008.10.26:
早期化する就職活動は「青田買い」
2008.10.23:
本当に強い大学ランキング~2008年度版
2008.10.15:
理科離れはどうやって止めるか
2008.10.02:
敢えてブログを書く理由
2008.09.23:
実験は必ず成功するものではない
2008.09.07:
地獄教育
2008.08.26:
さらば工学部(7)
2008.08.25:
さらば工学部は対岸の火事ではない
2008.07.28:
1限の講義開始は10時40分
2008.07.17:
携帯電話は工学系の実験を豊かにしたよね
2008.07.14:
小学生は読書感想文をコピペ
2008.07.12:
日本の大学生の就職活動
2008.06.06:
授業には適度な無駄が必要
2008.06.03:
意識することが大切だと思う
2008.05.28:
ゆとり世代との付き合い方
2008.05.04:
大学教員は教育職か研究職か
2008.04.30:
鞭と飴
2008.04.25:
18歳成人論に言及
2008.04.13:
博士の競争倍率が0.9を下回る
2008.04.11:
初講義しました
2008.04.04:
学生の研究活動に異常あり!
2008.04.02:
建学の精神と愛校心
2008.03.31:
秋田の博士教員採用決定
2008.03.21:
マナー?そんなの関係ねぇ!
2008.03.19:
オレは教科書に書き込み派
2008.03.07:
教うるは学ぶの半ば
2008.02.24:
1レベル下
2008.02.22:
早期化する就職活動について私見
2008.02.21:
秋田の「博士」教諭募集に全国から57人
2008.02.14:
秋田が博士を教員として採用の動き
2008.01.31:
東大の論文は1本1845万円らしい
2008.01.21:
サイバー大学に文科省が改善指導か
2008.01.16:
教えは乞うもの
2008.01.13:
続:ニセ学位
2008.01.07:
教育は一筋縄ではいかない
2008.01.07:
私大生の2割は日本語力が中学生以下
2007.12.28:
ニセ学位で採用・昇進
« 参加報告
|
メインページ
|
アーカイブ
|
旅 »
カテゴリ
サーバ (48)
ソフトウェア (123)
レビュー (80)
参加報告 (72)
教育 (124)
旅 (39)
研究 (122)
記事 (115)
闘病記 (43)
雑記 (223)
音楽 (21)
食 (15)
月別
アーカイブ
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
プロフィール