オレは教科書に書き込み派

|
Clip to Evernote オレは教科書に書き込み派

唐突にして,このようなエントリー.オレは教科書に書き込み派です.ノートを作らないという訳ではなく,教科書にガンガン書き込むことに意味があると思っているのです.以下,これを書こうと思い立ったエントリから引用.

私は、自分で買った本は(研究費で買った本も含めて)がんがんラインマーカーで線を引くスタイル。理由は、本を綺麗に使っても古本屋に売るときにしか役にたたないから。

付箋の使い方 - 発声練習

本を売るという感覚を全く持っていないオレにしては,本をきれいに読み切っても,何の意味もない.全く持ってその通りだと思うのですが,実践できていないオレがいる.コミックなんて,超絶きれいに保存されてますよw.

閑話休題.オレが本を読むのは電車での移動中くらいなので,どうしてもドッグイヤーだらけになるのです.しかしながら,後からブログを書こうとすると,ドッグイヤーのページから,引用したい部分を探さなくてはいけないのです.これは2度手間.マーカーや赤ペンを持ち歩いていないからという問題点もあるが,それでも自宅に帰ったら整理し直す等の自助努力を行うべきである.頑張れオレ.

しかしながら,必ずしもマーカーを行うことがいいとも思えない.例えば,啓蒙のために誰かに貸そうと思ったとき,マーカーや書き込みがあると,その借りた人はどう思うだろうか.オレのバイアスに当てられていまい,その本をまっさらな心で読めないかも知れない.それは,とても不幸なことだと思う.まぁ,啓蒙用にもう1冊準備すればいいだけのことか.

ちょっと古い話をすると,大学2年の時に受講した電デバ(正式名称失念)の中間試験の話だ.試験は教科書・ノート持ち込み可で行われた.テストは200点満点だ.オレは教科書にガンガン書き込み派なので,ノートを持ち込まずに,教科書のみでテストを受けていた.そこに巡回中の教授がやってきて,ジロジロと10分程度眺められた.教授からすれば,「なんだこいつは.舐めてんのか?ノートはどうしたノートは.教科書も先輩のお下がりじゃねーだろうな.えーこら」と感じたことだろう.そう感じたのだろうが,オレの教科書とテストの出来を見て,張りぼてではないと認識されたことだろう.だって,クラスで2位でしたから☆60点ちょいだけどwww.平均点は30点そこそこだから,上出来なんですよ.

まとめ
関係する情報は物理的に同じ場所にあって欲しい.教科書に書き込む余地があるなら,教科書に書き込みたい.ノートは科目毎ではなく,時系列に作りたい.ルーズリーフは時系列がゴチャゴチャになるから,使いたくない!「ルーズリーフはまとめるときに便利!」っていうゆとりは,まとめノートを作るという行為を知れ!効率化と手抜きは違うのだよ.並べ替えただけのノートと再整理されたノートでは,価値が全く違う.試せばいいのに!

プロフィール

e-m@il @ddress