ARES2010~ポーランド滞在編

|
Clip to Evernote ARES2010~ポーランド滞在編

忙しかったわけではないのですが,心は忙しいです.間が開いてしまいましたが,ポーランドの雰囲気をお伝えしようかなって.

目的地はポーランドの古都クラクフ(Krakow, Krakaw)です.日本読みではクラクフなのですが,空港カウンター等では「クラコー」と言われます.スペルを見ても,クラコーかクラカウだと思う.何故クラクフなのかは不明.そんなことはどうでも良くて,今のところ,日本からポーランドへの直行便はありません.3月からは就航するみたいですけど・・・.直行便がないので,どこかで乗継ぎをします.今回はフランクフルト経由でクラクフ国際空港を目指しました.このクラクフ国際空港は空軍と共用になっているので,軍事関連情報漏洩防止のために,空港内(周辺もかな?)の撮影は禁止されているそうです.実際はどうなのか知らないけど,妙なトラブルを起こしたくなかったので,クラクフ国際空港の写真は一切ありません.ごめんなさい.どんなところかと言えば,地方空港みたいです.本当に最小限の機能しかありません.国際空港らしく,免税店と両替所は完備されています.それから,セキュリティチェックは軍人が行っているので,妙に厳しいです.てか,迷彩服を着ているので,それだけで怖いです><.

P1050369.JPG

クラクフについたのは現地時間19時頃でした.上の写真はクラクフ市中心部から南に少し行ったカジミエルシュ地区のホテル近くです.雪深いです.そして,鬼寒いです.鬼寒いといっても,想像を絶するほどではなく,スキー場くらいの寒さです.スキーヤーのボクとしては「極寒」と聞いていただけに,ちょっと残念でした.

P1050380.JPG

ホテルの部屋から通りをパシャリ.時間は夜9時頃ですが,外には誰もいません.写真ではよく分かりませんが,このときは雪が降っていました.雪というか,ブリザード状態でしたけど・・・.

P1050389.JPG

翌朝,ホテルから会場まで徒歩で向かいます.気温は零下1度,雪が降りしきります.公共交通機関としては,トラムとバスがあります.でも,乗継がないと会場には行けないので,ちょっと敬遠しました.異国の地で乗るバスやトラムの難しさは異常.乗り方もわからないし,そもそもどこで降りるかも解らないし・・・.難易度高いです.

P1050392.JPG

クラクフを西から南にかけて囲むように流れるヴィスワ川の様子.岸辺が凍っています.寒いよー寒いよー.

P1050450.JPG

これは市街地に近いところの写真.トラムが集中しているところでした.午後になると雪はやみましたが,相変わらず重苦しい灰色の空.ヨーロッパの冬って感じですね.この辺りまで出てくると,街並みがウィーンみたいです.綺麗な街並みです.

P1050467.JPG

こちらはヴァヴェル城.ただ,行った時間が遅くて,大聖堂にしか入れませんでした.そして,大聖堂は撮影禁止・・・.

P1050489.JPG

この辺りが市の中心部.観光客を含めて,それなりに人がいます.この辺りには両替所(カントル)がいっぱいあって,日本円の取り扱いができるところもあります.しかも,妙にレートが良いです.クレカの国際キャッシングよりもレートが良かったので,下調べをしまくって,国際キャッシングをしたオレ涙目orz.

P1050492.JPG

トラムとバスとタクシーとバルバカン.バルバカンは円形の砦でヨーロッパには3つしか残っていないらしい.かっこいい!!

P1050533.JPG

こちらは定期観光バスで行ったヴィエリチカ岩塩採掘場.ユネスコの世界遺産に登録されています.そもそも,クラクフ市街地も世界遺産に登録されています.もっと言えば,アウシュビッツも世界遺産です.クラクフからは3カ所の世界遺産を巡ることが可能です.今回は学会参加というお仕事で来ているので,アウシュビッツは断念しました.アウシュビッツに行くには,丸1日かかります.観光目的だったら,是非ともに行きたいところです.

閑話休題.岩塩採掘場は地下325mもあり,その中の一部が観光客に公開されています.定期観光で行ったので,待たずに入ることができましたが,個人で行った場合,ある一定の人数になるまで中に入れません.これは岩塩採掘場内はガイド付きでないと入れないからです.ちなみに,定期観光のガイドがトルシエにそっくりだったのは美味しいネタ.

P1050561.JPG

内部はこんな感じで,当時の作業風景を人形が再現しています.壁や天井が白いのは,岩塩です.事実,壁の至る所がしょっぱいです(ぇ.

P1050569.JPG

こんな感じでダンジョンを進んで最深部に向かいます.階段は全部で・・・えーと700段くらいでしたっけ?数えたんですけど,忘れましたorz.

P1050593.JPG

最深部には礼拝堂があり,岩塩を掘って作られた最後の晩餐のレリーフがあります.うーん,すごい.

P1050856.JPG

ポーランド最終日のホテル前の様子.かなり天気がいいです.実のところ,1番天気が悪くて気温が低かったのは初日でした.最終日に向けて,徐々に天気も良くなり,気温も上がりました.この日に至っては10度近くまで気温が上がりました.気温が上がると,歩道の雪も溶けるので,歩きやすいです.サクサク.

まとめ:
ポーランドの冬は結構厳しい.常にスキー場にいるくらいの寒さです.なお,その日が暖かいか寒いかは,私がヒートテックタイツを履いているかどうかでわかります.履いている日は暖かく,履いていない日は寒いです.天気を読めないお茶目っぷりを発揮するのがボクです!

クラクフからはクラクフ市街地,ヴィエリチカ岩塩採掘場,アウシュビッツと3つの世界遺産に足を運べるなかなかの立地です.物価も安いですし,まー言葉が通じにくいですけど,買い物するくらいなら何とかなります.

食事は肉料理が多いです.野菜はピクルスになってることが多いです.ビールはピルスナー系なので,日本人には向くと思います.ウオツカは日本で飲むものよりも圧倒的に美味しいです.甘みが特徴的でした.

飛行機が全然時間通りに飛ばないです.直行便がないので,乗継ぎが必要になりますが,特に帰国便の乗継ぎは気をつけた方がいいです.

プロフィール

e-m@il @ddress