痔について

|
Clip to Evernote 痔について

淡々と書きますが,興味ない人はスキップして下さい.

痔の分類

  • 痔核(いぼ痔)
  • 裂肛(切れ痔)
  • 痔瘻(あな痔)

痔は大きく3つに分類される.中でも,痔核については内痔核と外痔核に分けられる.静脈叢において静脈瘤となったものが痔核である.歯状線よりも内側の静脈叢で起こる痔核が内痔核であり,歯状線よりも外側(というか肛門付近)で起こる痔核が外痔核である.内痔核は症状の程度によって4段階に分けられる.歯状線よりも内側は痛みに鈍感であるため,通常,内痔核は痛みを伴わず,出血や脱肛を主症状とする.対して,外痔核は肛門付近であるため,痛みを伴い,目視による病変確認,出血などを主症状とする.裂肛は字の通りで,肛門周辺部が裂ける.そのため,排便時等に強い痛みを伴い,出血を主症状とする.痔瘻は詳しく説明しませんが,IBD-CDにおいては高頻度の合併症である.

痔の治療
初期,軽度においては軟膏または座薬による保存的治療が行われる.保存的治療に効果を示さない場合や程度がひどい場合は,手術による外科的治療が行われる.内痔核の場合,痛みを伴わないため,QOLが維持されるならば,適当に放置されることがある.しかしながら,治療すべきである.

痔の予防
肛門を酷使すると発生する可能性が高くなります.そのため,便秘や下痢は大敵です.また,肛門周辺の血流が悪くなっても発生します.長時間座った姿勢は危険度を高めます.痔核は静脈瘤ですので,血流を良くする努力は予防効果があると期待されます.肛門周辺部位を温めることは効果があるように思われます.お風呂に入りましょう.

痔の判断
外痔核は肛門周辺に明らかにおかしい腫れが見られますので,一目瞭然です.裂肛も排便に伴う出血で確認できます.内痔核も出血を主症状として確認できます.なお,便に血が混じることを便潜血といいます.便表面にのみ鮮血が付着している場合,裂肛が疑われます.便に鮮血が含有している場合,内痔核または大腸での出血が疑われます.ちなみに,黒い便潜血は小腸よりも上側での出血であり,胃での出血も疑われます.結果として,外痔核を除けば,便潜血で判断できます.というか,便に血が混じる状況は通常あり得ませんので,すぐに消化器内科を受診して下さい.消化器官からの出血か,痔による出血かは,専門医の診断で明らかになるでしょう.

まとめ
オレは外痔核.

プロフィール

e-m@il @ddress