はじめての内視鏡検査

| | コメント(4)
Clip to Evernote はじめての内視鏡検査

今年ははじめてのことがいっぱいだ.三十路が近くなり,体中のあちこちに無理が生じている模様です.今回はとある事情があって,大腸内視鏡検査を受けたので,その記録と報告をしたい.

100622_agreement01.jpg 100622_agreement02.jpg

検査前日:
朝食・昼食は消化の良い物を食べる.夕食は午後7時までに素うどんまたはおかゆを食べる.午後8時にラキソベロン1本全量をコップ1杯の水に薄めて飲む.

IMG_1009.JPG

コップ1杯というのがどのコップを指しているのか分からなかったので,ネタっぽくビール中ジョッキにラキソベロンを展開してみた.基本的には無味無臭無色.ちょっと甘みがあるような気もするけど,それはアクエリアス飲み過ぎで味覚が狂っているのかもしれない.

以降,アクエリアス(1.5倍希釈)を積極的に飲む.

検査当日:
朝食から検査終了まで絶食.前夜19時より絶食しているので,ほぼ24時間絶食である.手術の時は34時間の禁飲食だったから,それに比べれば楽といえば楽だけど,点滴がない分はちょっと辛い.逆にスポーツドリンクは摂取できるので,スポーツドリンクサバイバル実験ですね.案外何とかなるようです.来院までに最低コップ2杯の水分を摂取する.

内視鏡センター:
内視鏡センターで受付すると,問診票とマニュアルを渡されます.待合室に行くと同じ検査を受ける方が10名ちょっといました.そして各テーブルの上にムーベンが置いてあります・・・.内視鏡センターでは,ムーベンを2リットル飲み干すアトラクションにチャレンジします.

IMG_1011.JPG

ムーベンをコップ1杯飲んだら10分程度散歩をして,また飲むを繰り返し,トイレに行きたくなったらトイレに行って,便の状態を確認し,いち早く図5の状態になった人が優勝です.いや,優勝とか関係ないけど.早く終わると,検査の予約が早く入れられるだけです.このムーベンがマズイ.良薬口に苦しというけれど,良薬じゃないし・・・.罰なんでしょうな.不摂生を正すための罰なんでしょうな.どのくらいマズイかって,これと同じ味です.

1リットルの水に対して砂糖40g、塩3gの割合で混ぜるだけだ。

サプリメントは「お安く手作り」できる! ―500円以下で3ヶ月間 調子がよくなる自家製サプリメントのレシピ : earth in us.

これ,実際に作ってみたんだけど,まずくて飲めなくて,ダカラを買ってしまったくらい.大きな違いは,ムーベンの水分は全く体内に吸収されないという点でしょうか.あと,小癪にもレモン風味であるところ.全く美味しくない!もう少しなんとか工夫できないものなんでしょうか?まずすぎて吐き気が・・・.ポカリ900mlと一緒に頑張って飲みましたが,結局1700mlくらい飲んだあたりで,図5の状態になったので,「もうのまれなくて結構ですよ」って看護婦さんが!看護婦さんが!いい人だー.ちなみに,他の方々は飲み干していました.しかも,オレよりも1時間程度も早く・・・.ルール違反してんじゃねーの?

内視鏡検査:
そんなこんなで,ムーベンレースには完全敗北を喫しましたが,担当医が検査を行うので,その関係で最速枠で検査を受けることができました.検査に際しては,検査着に着替えます.浴衣みたいなやつですね.その下には穴あきパンツをはきます.

IMG_1013.JPG

こんな感じで,穴が空いてる方を後ろにしてはきます.ある意味ではエロイです.穴あきパンツってAV以外でも使われるんですね・・・.

それはそれとして,検査着に着替えたら,看護婦さんにドナドナされて検査室に.診察台に寝かされて,左を下にして寝て膝を曲げて寝ていると,ブスコパンを右上腕部に注射されます.実のところ,これが1番痛かったです.ううう.注射嫌い・・・.その後,ワセリンだかなんだかを塗って,アッー!されます.アッー!された後に,いよいよ内視鏡が侵入してきます.ぶっちゃけ,メチャメチャ違和感あります.麻酔とかするわけじゃないので,感覚は全部あるので,ものすごい違和感です.便が逆流しているみたいな・・・.んで,肛門から入って,大腸から小腸の入り口まで行きはずずいと進んでいきます.途中,仰向けになったり右を向いたり色々と体制を変えながら進んでいきます.

小腸の入り口から戻りながら診断します.所々で写真を撮りつつ,組織採取しつつ.医療番組等で見かけるハサミみたいなのがニョーンと現れて挟んでプチっとするあれもやられました.6回ほど.あれ,痛そうに見えますが,全く痛くないです.ただ,感触はあるので「あーいまひっぱられたー」って感じがします.それだけです.痛くないのが救いだ.

検査後:
組織採取をしているので,今日は「暴飲暴食を避け,刺激物,消化の良くないものの摂取をお控え下さい」だそうです.また,ブスコパンを使っているので,乗り物の運転は禁止だそうです.どちらも特に問題はない.

まとめ:
胃カメラよりは楽そうですが,今のところ最も受けたくない検査の1つです.内視鏡検査自体はいいんですが,ムーベンを飲むのが辛すぎます.できることなら,2度とやりたくないです.できることなら・・・.

コメント(4)

こんにちは。

6年ほど前にUCという病気になり,
年2回のペースで大腸内視鏡検査を受けています。

前処置の方法は病院によって異なるようです。
調べてみられてはいかがでしょうか。
(私は,ムーベンという処置薬をこれまで聞いた
ことがありませんでした)

コメントありがとうございます.
UCですか.私もそれの確定診断待ちです.確定されたくないですが・・・.

今かかっている病院では大腸内視鏡の時はムーベンのようです.
#相談したら別のにしてくれるのかしら・・・.
内視鏡検査とは長いつきあいになりそうなので,よく調べておきます.

さっそくお返事いただきありがとうございました。

まずはお詫びを。

私が前処置薬としてニフレックという薬剤を処方
されているため,異なる薬剤もあるのだなあと思い,
先のコメントをいたしましたが,販売元の会社が
違うだけで,中身は同じようです。すでに調べ
られていましたら,申し訳ありません。

私は2つの病院で内視鏡検査を受けました。はじめ
受診したところは病院内で飲みましたが,現在
通っているところは,自宅で飲む形になっています。
投薬の方法はまちまちということでしょうか。

私の場合,発症したのが博士後期課程の在学中
でした。はじめはどうなることかと思いましたが,
無事,大学に奉職し,現在では,週10コマの講義を
担当できています。
(理系ではないので,一概に比較できませんが)

特定疾患という言葉に驚き,インターネット上の
辛そうな体験談の嵐に凹みと,発症当初はかなり
落ち込みました。

しかし,UCも(CDも)若年層に多い病気のようで,
患者数は数年前から急増しています。一時は特定
疾患から除外されそうになったほどです。

あまり気にせずといっても気休めにもならないかと
思いますが,気持ちまで潰されないようにして
欲しいなと思います。お大事になさってください。

コメントありがとうございます.
ニフレックスというのもあるんですね.
内視鏡専門の病院では自宅で処置してから来院というパターンが多いように思いました.
待合室やトイレなどの設備の問題からではないでしょうか.

寛解状態を維持できれば,少なくとも入院さえしなければ,
健常人とほぼ同じ生活ができそうなことは分かりました.
まだUCと確診したわけではないので,より軽度な病気を期待してます.
#ラックビーを飲み始めてから調子がよいような気がしないこともないです><;

プロフィール

e-m@il @ddress