今更の感じがあるけど,2010年入学やらなんやらかんやら,まだあるでしょう.10ヶ月後に書こうとしても忘れる可能性があるので,今のうちに書いておく.受験生が受験に挑む際に知っておくと,きっと役に立つであろう4つの心得.
・素朴な服装で
無地とか,チェック柄とか,オススメです.何故かというと,答案を作成する助けとなるような印字のある服の着用は認められません.シャツに謎の英語が書いてあったりしますよね?ああいうのは無用の疑いを避けるために,見えないように処理します.例えば,上着を着せるとか,脱がせるとか,裏返して着せるとか.対応するのも大変ですが,対応を迫られる方も大変だと思うので,お互いの利益のために,是非.
・重ね着で
試験室の温度管理は難しいです.空調は万能ではありません.特に集中管理タイプのエアコンはダメダメです.かといって,窓やドアを開けることはできません.静穏な試験環境を提供する的な意味で.なので,室温にあわせて,自分の服装を選択できるのがいいと思います.脱ぎ着しやすい前開きがいいんじゃないでしょうか.
・エンピツを持ってこよう
エンピツはオススメです.シャープペンシルのようなメカ的な筆記用具は,トラブった場合の対応が大変です.是非アナログ的なエンピツを活用して下さい.マークシートの場合,HBまたはBのエンピツと指定されていることが多いと思います.なお,エンピツは六角がオススメです.丸軸だとコロコロとどっかに行ってしまいます.
・ペン回しはやめて
予備校生とか浪人生とかに多いんでしょうか.オレ自身はできないので,何ともかんともですが,試験中のペン回しはやめてください.自分は集中力を高めているつもりかもしれませんが,周りの人にとっては目障りかもしれません.エンピツはまだしも,シャープペンシルの場合,カチャカチャと耳障りかもしれません.無用のトラブルを避けるためにも,やめましょう.それから,失敗してペンを床に落とすと,それを拾いに行くのは監督者の役目なので,しょっちゅう失敗するくらいなら,最初から試みないで下さい><.