タグ「jsai」が付けられているエントリー

人工知能学会誌がアツイ!

| 人工知能学会誌がアツイ!

人工知能学会誌用の解説記事の草稿です。

今回は「WebアイデンティティとAI」という特集の1つです。この特集、とっても意欲的でぜひ一読の価値があります。

Webにおけるアイデンティティとセマンティックスの表現と利用 (草稿) (その1) - Takeda's Report

これは力作.思わず,ずががっと読んでしまった.

国際会議に通すための英語論文執筆もそうだし,AI学会の学会誌は目を見張る記事が多い.やっぱりAI学会の会員になった方がいいかなぁ・・・.会誌を読むという理由だけでも価値があるよなぁ.図書館は遠いしなぁ・・・.そもそも,別キャンパス所蔵だしなぁ・・・.1年待てばCiNiiで読めるけど,1年出遅れるしなぁ・・・.個人的な興味で言えば,IEICEよりもJSAIだよなぁ・・・.かといって,1度入った学会って,なかなか辞めづらいしなぁ・・・.どうしよう?

関連:
「国際会議に通すための英語論文執筆」特集 - 4403 is written

全く以てこんなことになっているとは.セキュリティ界隈で,OpenIDがなんちゃらという話はいいとして,やはり他の分野でも食い付いているみたいだ.そして,その食い付き方と面白さ加減からいって,セマンティックウェブ辺りの反応が良い.セマンティックウェブやオントロジの考え方はOpenIDのそれととても親和性が良いように思える.

だから,そのネタだったのに.

直接的に食い込んでいるわけじゃないけど,今やろうとしていることはセマンティックウェブな世界でホットなトピックになりつつあるらしい.ヤバイね.そっちの分野は目につく範囲を眺めて楽しむだけで,真面目にサーベイしていなかっただけに,ビックリだぜ.

なんとなく,競合しそうな気がするから,セマンティックウェブな人達がセキュリティ領域に踏み込んでくる前に,セキュリティ領域からセマンティックウェブ領域に踏み込んでいく方向で.・・・・・・がんばろ.

人工知能学会学会誌2008年5月号:「国際会議に通すための英語論文執筆」特集 - 発声練習

発声練習さんから情報をキャッチ!JSAIの会誌2008年5月号に,「国際会議に通すための英語論文執筆」特集が掲載されているらしい.大変に気になる.前所属研究室のボスはJSAI所属だったから読めたのだが,現所属では読めない.うーむ.学科の資料室にあるだろうか・・・.見に行ってこよう.

それにしても,JSAIは論文はただで読めるのに,会誌は読めないんですね.残念.

200805131638追記:
なかったorz.図書館は遠いよ><

専門じゃないんだけど,25日にNIIで開催された,人工知能学会セマンティックウェブとオントロジー研究会に,聴講参加してきた.ハッキリ言って,全く専門じゃない.だから,聴講してきた.発表できないからね.

今回は特別講演1件に,発表5件だった.質疑の議論が白熱しすぎて,発表者が置き去りになったり,時間が押しすぎて,1件分丸々遅れたり,なかなか豪快な研究会でした.個別にどうこうとコメントが書けるような基礎知識は持っていないので,コメントできません.というか,専門用語を知らないから,普通の話すら理解できなくて,オレ涙目.「プロパティ」とか「インスタンス」とか「プリミティブ」とか「メタ」とか,基礎中の基礎から分かってないオレ涙目.ちょっとくらい勉強してから行けと言いたい.

発表内容にインスパイアされて,属性認証のアレにis-a関係だか,has-a関係だか,その辺が適用できそうで,ものごっつスマートにまとまりそうな予感がした.という話を帰り道で,ボスにした.そもそも,公聴会でもらったコメントに基づいた改良をさっさとしろという指摘は,右から左です.嘘です.近いうちにまとめます.

プロフィール

e-m@il @ddress