タグ「自然」が付けられているエントリー

皇居の菖蒲を見てきたよ

| 皇居の菖蒲を見てきたよ
IMG_2170.JPG

そろそろ菖蒲が見頃かなと思ったので,二の丸庭園に行ってきた.見事に見頃だったよ~.

IMG_2172.JPG

ちょっと遅かったかなって気もする.

IMG_2176.JPG

ツツジも咲いてて,綺麗です!

IMG_2169.JPG

梅林坂の紫陽花も絶好調でした!梅雨時でも,こういう自然を楽しみに行くなら,それはそれで良いかなっと.

GazoPa Bloom

| GazoPa Bloom

超絶速報!類似画像検索で有名なGazoPaが「この花なに?」検索を可能にするGazoPa Bloomを開始した.

GazoPa Bloom is a flower community site that enables users to search, discover and share flower information. GazoPa's similar image search technology is integrated in this site, and users can search for flowers by uploading flower photos that are unfamiliar to them. Utilizing similar image search technology, users can find candidate flowers and can also ask other users to help them identify these flowers.

すごいぞ!すごいぞ!簡単な説明についてはYoutubeをご覧あれ.

ということで,いつも通り,試用してみます.まずは,写りが悪い桜をターゲットにしてみます.対象画像はこれ.

IMG_1357.JPG

で.結果はこちら.

100323_gazopa01.jpg

赤枠で示したものがサクラです.類似度も91.91%で申し分ありません!ただ,残念なことに,このアイテムは分類されていませんでした.

100323_gazopa02.jpg

そのため,Winter Roseではないかと表示されてしまっています.もったいない!Go KojimaさんはGazoPaの中の人だった気がします.是非とも,Classifyしてください!

次はflickrのから拝借したヒマワリで試してみます!

100323_gazopa03.jpg

ヒマワリは英語でsunflowerなので,どんぴしゃです!すばらしい!すごいぞGazoPa!いけいけGazoPa!

まとめ:
「この花なに?」検索がついに実現しました!これでにわかカメラマン歓喜です!ただ,類似度の判定が厳しいのか,特徴量の抽出がいまひとつなのか,誤った判断をすることがしばしば見受けられます.しかしながら,これは多くのユーザが利用して,フィードバックすることで改善されるでしょう.いざ,今こそ,プライベートベータに!

関連:
類似画像を見つけてくれる日本発画像検索エンジンGazopaを試してみた - 4403 is written
GazoPaの新機能flowを試してみた - 4403 is written
[超速報]GazoPaがやりやがった! - 4403 is written

IMG_0684.JPG

そろそろ皇居に行かないといけない時期だなぁと思っていたので,行ってきたのだが,なんと天皇陛下御即位20年記念がまだ行われていた.てっきり終わったものだと思っていたのだが・・・.23日まで開催中なので,興味がある人は足を伸ばしてみるといいと思う.宮内庁の優しさがあふれ出してます.

天皇陛下御即位20年記念

何がすごいって,御料車と儀装馬車の展示.ロールスロイスと日産プリンスが展示されています.ちょーかっこいいです.馬車は昭和3年製という歴史深いものであるにもかかわらず,大変に保存状態が良く,今すぐにでも使えそうです.ちなみに,儀装馬車は11月28日と29日の午前11時~午後2時に,二の丸で運行されるそうです.見物です.29日なら行けるかなぁ・・・.

それから必見なのは,二の丸にある諏訪の茶屋.普段は入ることができないのだが,盆栽特別展が諏訪の茶屋で行われており,諏訪の茶屋に近づくことができます.すごいすごい!大興奮!

汐見坂を下ったところでは,記念品販売とスタンプが行われています.このエントリの冒頭にあるスタンプがそれです.なんだろなんだろ?ってヒョコヒョコしてたら,宮内庁職員が捺したのをくれました!ただでもらえます.すごいです!

CSS2009は10月26日からだったのですが,富山には前日入りしました.しかも,運営並みの12時入り.そして,たまたま偶然にして空港でであった方と,レンタカーを借りて旅に出てみました.目指すは猿倉山の麓.

P1030945.jpg

社会人になってからめっきりペーパードライバー化しているので,助手席です.ナビしますよ!で.まずは腹ごしらえということで,進行方向にあった富山っぽい場所に.

P1030952.jpg

ますのすしミュージアム.Webサイトが見つかりません.プロモーションとしてはその程度.バスの団体がいっぱい来ていたので,おそらくは団体相手の施設なのでしょう.10人以上いればます寿司手作り体験ができるようです.エクスカージョン向きです.併設でご飯を食べる場所があるので,お昼ご飯.もちろん,席の大半は団体用で,一般客は端っこの小スペースでした.なるほど.

P1030953.jpg

食べたのは富山尽くしとか,なんかそんな名前だったような気がするもの,1200円.1200円なら,そんなもんかなって感じです.一通り富山が満載されており,十分です.なかなか♪

その後,目的地に.ここもまた具体的な場所がよくわからない.ナビには出ないし・・・.なにを説明すればいいのかわからないけど,「ふれあい石像の里」に行ってきました.どんなところって?こんなところ.

P1030985.jpg

ひたすらに石像です.しかも,数百体.圧巻の眺めです.なんだってこんなことになってしまったのかというと,ここの持ち主さんが,誰かから受けた恩を返すのに,その人の石像を作って贈るということをされたそうです.その結果がこれ.現在進行形で増えているそうです.ここに来るのは,珍しいもの見たさで1回(今回),石像を作ってもらって1回(次回)だと思います.是非とも,石像になってみたい!(ぇ

さて,レンタカー終了までしばらく時間があるので,ちょっとお出かけ.館内撮影禁止だったので,写真はないのですが,滑川にあるほたるいかミュージアムに行ってきました.近くにはホタルイカ群遊海面があります.

P1040003.jpg

ナビでここに行けるかどうかは怪しいですが.さて,ほたるいかのシーズンは春頃で,5月20日までは本物のほたるいかを使ったショーや展示を行っているそうですが,今は時季外れなので,龍宮ホタルという海洋深層水に棲んでいるプランクトンを使った展示を行っています.発光方法は同じだとか何とか.ここは水族館というよりは,科学館に近い感じで,知的好奇心をくすぐられます.これはちびっ子を連れてきたら,置き去りでパパが楽しんじゃうパターンです.想像以上に楽しいところでした.あたり.

こうして,富山前日入りのネタ探しの旅は終わりました.楽しかったです!お誘いいただき,ありがとうございました!

CSS2009~ネタ探しの旅

というわけで,富士山に登ってきたわけだ.一般的に,夏の思い出は山派と海派に二分されることが多いわけですが,そんな分類はおかしいわけで,一挙両得が正しいと思います.というわけで,山は制覇したので,そのまま海にも行ってきた.

京急長沢から三崎口まで移動して,海を見てきた.というか,想定外だった.三崎口まで行けばマグロが食べられるだろうという想定で移動したんですが,駅前は何もないでやんの!海もない!がっかりだわー.仕方がないので,バスに乗って三崎港方面に行きました.ででで.バスに乗ったは良いけど,どこで降りればいいのか分からない.なんたる無計画.車内をキョロキョロすると,仲良しマダム3人組が何やら手元の資料を見ながら話している.これは間違いなく何かを食べに行くに違いない.マダムの情報収集力は異常ですから.美味いものには目がありません.間違いない.

というわけで,ストーキングした結果,三崎港を遙かに超えて,城ヶ島に着いちゃいました.ま,それはそれかな.

P1030208.jpg

ここは日本のチェジュ島ですね!うーん.明らかに海.潮の匂いが夏の思い出って感じです.ぼくのなつやすみって感じです.ちなみに,マダム3人組はここに来る途中でロストしました.たぶん,どっかに吸い込まれた.

んで.お腹が空いたので,お魚料理を頂こうと,その辺にあるお店に.海鮮丼を食べますよ!

P1030212.jpg

一汗流した後のビールの美味さは異常.お魚さんもウマウマでした.思い出補正かな?

山も海も満喫してきました.久しぶりに充実した休日です.専門用語でいえば,リア充ですね.お友達がいて,良かったぁ~.

IMG_0314.png

2005年に初めて富士登山を行ってから,早4年.毎年富士山に登っているので,今年も富士山に行ってきた.

新居は東向きなので,朝日が暑いのです.そのため,厚手の遮光カーテンに変えたところ,朝になっても室内は真っ暗です.最近は寝不足(寝苦しいってことにしておこう)なので,今日は平然と10時過ぎまで寝てしまいました.久しぶりに天候がよいみたいなので,気分転換にちょっと登山にいってきました.本当はもっと早く起きれたらジョギングに行く予定だったんですが,外が最早むんむん状態で,走ったら死ぬなと思ったので・・・.

本日の登山先は箱根山です.もちろん,最高峰です.ご存じですよね?場所はこの辺です.

P1020915.JPG

山頂には展望台があり,行く手にはブランコや水飲み場などの多くの誘惑がある模様です.

P1020918.JPG

さぁ,いざ登山してみよう!!11:44アタック開始!

P1020919.JPG

stairway to heaven.

P1020922.JPG

そして,11:48に登頂!

P1020923.JPG

標高44.6メートルの山手線内最高峰の箱根山です.これで,都内最低峰に引き続き,近隣の有名山は制覇しました.それにしても,最低峰でも最高峰でも,登山時間は4分って・・・.オレの健脚は養われているということだろうか.ちなみに,最高峰からの展望はこのような感じ.

P1020934_stitch.jpg

西側には新宿のビル群が見えます.富士山は見えませんでした.

P1020940.JPG

まとめ:
1時間で4.4kmの快適な登山でした.灼熱地獄だったので,体重が減ったんじゃないかという期待が持てます.次に攻めるべき山の候補がありましたら,お教えください.一応,仮想富士山で行ってきたつもりです.今年も富士山登りたいなぁ・・・.

関連:
@nifty:デイリーポータルZ:標高44.6m、新宿最高峰の箱根山に登る。
愛宕山~二の丸庭園ツアー - 4403 is written

9時55分になりました.東京地方の皆さんは業務を中断し,皆既日食を観測して下さい.

P1020912.JPG

すごいです!食の始めにもかかわらず,もう太陽が隠れています!!!!!orz

200907221026追記:
気象庁のひまわり画像が503です曇ってるし,思うつぼですねっ!!

200907221220追記:
ハイクの情報によれば,NHKが本気を出したらしい.テレビないけど・・・.

200907221236追記:

P1020914.JPG

食の終わりにもかかわらず,太陽が帰ってきません.サーン!カムバーーック!!orz

200907221433追記:
NHKの本気をYoutubeで発見.

関連:
2009年7月22日皆既日食の情報:国立天文台
気象庁 | H21/7/22日食時の「ひまわり」画像
気象庁 | 日食時の「ひまわり」画像(解説と過去の事例)
NHK 生中継 46年ぶりの皆既日食 7月22日[水曜]
皆既日食観測プロジェクト | 東海大学
東海大学Channel - 東海大学 | TOP | オフィシャルチャンネル

P1020380.JPG

先日,江戸川公園から教育の森公園までを結ぶ木々や花を楽しむ散歩道のコースである緑のウォークラリーをやってきた.ルートはこちら.

3kmを超える行程なので,結構疲れます.行き帰りを含めて,2時間ちょっとくらいでしょうか.あちこちのチェックポイントを見て回るとなると,さらに時間がかかります.新江戸川公園はじっくりと見学に行きたいところです.

なお,コース上にはチェックポイントがあるのですが,そのうちのいくつかは発見できませんでした.必ずポストが立っているわけでもないのかなぁ・・・.

緑のウォークラリー

実は引っ越したんです.引越の話はブログに書く予定ですが,まだ書いていないのは,手続き上の処理が完了していないので・・・.それはそれで,ジョギングコースが変わりました.皇居まで行くのは遠いのです.

片道1.9kmだそうです.往復で走れば,距離的には皇居内堀1周と同じくらいですね.これで体が疲れれば,歯痛でもクテっと寝れるかな?

CA391749.JPG

デジカメを持ってなかったので,携帯で.「虹の根元にはハゲが7人集まってるんだよ」っていう稲中ネタを学生に披露したところ,全く通じませんでした.ジェネレーションギャップを感じました.

関連:
東京のやつらwww超ぶっとい虹が出てるwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

送信者 サクラ2009

開花宣言は疾うの昔に出ているのに,開花宣言後は寒い日が続き,なかなか満開になりきらない都心のサクラをあちらこちらでパシャパシャしてきました.撮影箇所は,共栄女子大前,皇居東御苑,北の丸公園,靖国神社です.外堀通りや小石川公園や御苑や代々木公園辺りも撮りに行きたいのう・・・.そんな時間はなかなか確保できないけど.

夜桜ナイススポットとして有名な千鳥ヶ淵はまだ確認しに行ってませんが,まだまだだと思います.今年は入学式頃が見頃かもしれません.なお,千鳥ヶ淵四季の道は整備されたので,足下が良くなっています.オススメです.

サクラ2009

ジョギングに出かけたら,桜が咲いたり,なんだりかんだりで,久しぶりの良い天気だったし,写真を撮りに行ってきた.撮影は千鳥ヶ淵四季の道から竹橋まで.千鳥ヶ淵四季の道は綺麗に整備されたので,今年の桜シーズンは見やすいかもしれませんね.

千鳥ヶ淵~竹橋

いわゆる環1をジョギングしていたところ,桜が素敵だったので,カメラを持って行ってきた.撮影場所は竹橋の内堀沿いのところと,一ツ橋の丸紅ビル前です.

桜咲く@竹橋~一ツ橋

竹橋では寒緋桜を撮りました.まだつぼみで,これからに期待できます.一ツ橋では河津桜を撮りました.こっちは満開で,葉桜になっていました.個人的には,満開で葉桜になりかけの時期が,1番美しいと思うのですよ.うん.

それから,福寿草が全く見当たらない辺りも独特です.きっと今頃,自宅では満開かと.

皇居東御苑~梅林坂 - 4403 is written

予想通り満開だったので,写真を撮ってみた.

P1010538.JPG P1010541.JPG

計算機暗号屋さんが梅を見に行っていらしたので,便乗してみた.

皇居東御苑~梅林坂

皇居東御苑は手入れが行き届いているので,安心の綺麗さです.ふきのとうがあっちこっちにニョキニョキしてて,持って帰りたくなります.無理ですけど.それから,福寿草が全く見当たらない辺りも独特です.きっと今頃,自宅では満開かと.次は桜の時季に参りたい.4月4日の仕事前に行けばいいかな?

P1000263_stitch.jpg

実のところ,先週の紅葉はちょっと早かったと思った.最近,関東の紅葉は秋ではなく初冬という感じになってしまっている.12月初旬が見頃ではないだろうか.だがしかし,来週はちょっくら忙しいので,行けるうちに.散ってしまっては元も子もない.

紅葉ツアー in 皇居周辺

まずは,前回に引き続き,皇居東御苑です.前回は二の丸庭園だけでしたが,今回は全体を回ってきました.今日は外国人観光客を含め,人が多かったです.

紅葉ツアー in 北の丸公園

続いて,北の丸公園.銀杏はこっちの方が綺麗です.千鳥ヶ淵側の散策路は大変に綺麗なことになってました.なかなか写真には収められない綺麗さです.実際ちゃんと写ってないし.

紅葉ツアー in 靖国神社

最後に,銀杏が綺麗すぎるはずの靖国神社.春は桜で,秋は銀杏とか,どんだけ贅沢なんだ.時期的には少し早いようで,やはり12月初旬から中旬にかけてがピークだろうか.その時期は本当に綺麗.一面が黄色になる.オレの人生に黄色信号.そう思わせた1年前.

P1000234.JPG

時季的にそろそろ行かないとダメかなぁって思っていたので,登校前に行ってきた.朝の皇居東御苑に,サラリーマン風の坊主は似つかわしくない.だが,仕方ない.

実は,デジカメ買いました.沖縄であまりにも悔しい思いをしたので,沖縄で注文してきました.えぇ.もちろん,手に入れたのは帰宅してからですが.沖縄に行く前に買っておけば良かった・・・.ブロガにカメラは必携装備ですねっ!というわけで,型落ちのDMC-FX35を買いました.SDカードはメラメラと安くなっているので,16GBを買ってみました.10Mピクセルなのに,3000枚以上撮れるとか,どんだけー.

P1000223.JPG

とても良い感じになっていました.良い感じに冷え込んで,空気も澄んで,空も青い!3連休の所為か,朝が早かった所為か,人が少なくて大変に快適でした.やはり,二の丸庭園はシーズンに1回は訪れたい.雪が降ったら,仕事を休んででも行きたい.是非.

他の写真はPicasaにあげました.デジカメでバリバリ高解像度の写真を撮りまくると,レン鯖に置くとつらそうなので,GoogleベッタリのボクはPicasaにあげてみました.もしかすると,他のサービスに移るかもしれないけど,とりあえずね.

秋の皇居東御苑

最終日の翌日は飛行機まで時間がちょっとあったので,近場を観光してきた.いや,あれですよ.ほら.3連休とか修学旅行生とかで,飛行機がとれなかったんですよ.間違いない.

まずはゆいレールのご紹介.沖縄で唯一のモノレールです.前に沖縄に来たときは,一生懸命作っている最中だったので,乗るのは初めてです.ドキドキだぜ.なお,那覇空港駅は日本最西端だそうです.

CA391292.JPG

さらに,お隣の赤嶺駅は日本最南端らしいです.それは知らなかった・・・.見に行けば良かった.

観光には一日乗車券がお得です.

CA391330.JPG

600円で1日乗り放題の上,色々な場所で割引が受けられるそうです.目的地の首里城でも割引が受けられるので,買わない理由が見あたりません.アーサム.

CA391329.JPG

これは旭橋駅から県庁前駅方向を撮ったもの.確かにモノレールだ.モノレールって,車体がレールの外だから,なんか怖いよねー.そうでもない?

CA391331.JPG

旭橋駅方向両編成でこぢんまりとしています.こんな写真だけではつまらないでしょう.首里城からの帰りに最前方席をゲットしたので,走行風景を撮影してきました.

市立病院前駅から古島駅までの走行風景 3GPP 1:22

ゆりかもめみたいな超加速感がなくて,安心です.それにしても,マスコンをこまめにカチカチする運転手さんの癖が気になりました.別に乗りにくかったわけじゃないけど.

CA391322.JPG

10月だけど,沖縄なら泳げます!7月の懇親会でプログラム委員長が「水着を持って来てください」とおっしゃっていたので,素直に従ってみた.一体,何人が水着持参だったのだろうか・・・.

CA391301_stitch.jpg

さて,場所は会場となっている沖縄コンベンションセンターの裏手にあたる場所.徒歩数分です.平日ということもあり,人が疎らです.日が陰るとちょっと涼しいですが,日が照ってると暑いくらい.これなら泳げる!

ということで,2日目のセッション終了後,ACさんに誘われたので,懇親会までのわずかな時間を利用して,泳いできました.セッション終了が17時前で,遊泳終了時間が17時半.たったの30分だったけど,大変に満喫しました.満喫しすぎて,肩と腕が疲れました.平泳ぎは疲れるぜ.

シンポジウム参加者が海岸を散策していたところ,ACさんが「写真撮って!」って・・・.いや,一緒に写りましたが.写真を撮ってくださった学生さん,ありがとうございます.ACさんから写真を頂いたら,アップロードしようかなっと.

200810161040追記:
明らかに海を満喫するACさん(左)とボク(右).

P1000568.jpg

写真を送ってくださった学生さん.ありがとうございますm(__)m.

プロフィール

e-m@il @ddress